Atmoph Window 2はデスクなどの上にそのまま置くこともできますが、最も臨場感があるのは壁に掛けていただく方法です。
製品の裏側上部に、2カ所の壁掛け用フック穴があります。壁にフックを設置していただき、フック穴に引っ掛けてご利用ください。壁にフックを設置する際には、同梱の「壁掛けガイド」をお使いください。
以下に、ステップを追って写真とともに方法を解説します。
下記の製品をお使いいただくと、賃貸の壁でも抜き穴が目立たずに綺麗に設置いただけます。
1. <推奨>ハイパーフック かけまくり メタルフックWH 額縁用(直付金具対応品) HHT-26M-S2
https://www.amazon.co.jp/dp/B005OUWB3U
2. 壁美人 ホチキスで取付壁掛けフック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CB6TFXE
(こちらは、WoodでないBasicフレームの場合、フックが一部隠れずに見えてしまいます)
ステップ1. 壁掛けガイドを、水平になるように壁に貼ってください
製品に同梱の壁掛けガイドがない場合は、こちらの原寸PDFをご利用ください。(A3プリンターが必要になります。)
水平を取るのは簡単ではないですが、少し離れて見てみるとわかりやすいです。
ステップ2. ガイドのフック部分の十字マークに、フックを当てます
今回は「ハイパーフック かけまくり」を使いますが、釘やネジでも同様です。
ステップ3. ピンを刺して、フックを固定します。
ステップ4. 壁掛けガイドを破りつつ外します
ステップ5. 本体に電源ケーブルを挿します
ステップ6. 壁のフックに、製品背面のフック穴の金属部分を掛けます
ステップ7. 外れないか確認し、完成です!
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。